2015年02月16日

着装道今期4回目の研修

2月15・16日

着装道宮島流衣紋研修道場

五年度第4回研修を実施いたしました。

 

今回は「花魁」、初めての種目です。

花魁

 

きものは「胴抜き」と呼ばれ

立派な袖口・裾ふき綿に比べ

身頃が薄い生地で仕立てられています。

(裾だけ見るとお布団みたいですね)

IMG_5896

「かえし衿」という技法は

衿の一部をひねり返し

赤い裏地を見せるようにします。

(難しいです…)

IMG_5891

超美人しかなることができない花魁の

超豪華な衣裳とあってか

門下生のみなさんのテンションも上がります。

が、

原点となる島原の花魁には

壇ノ浦に散った安徳天皇の御霊を弔う

平家子女の姿が重なります。

美しい衣裳と秘められた歴史

感性を揺さぶります。

(花魁衣装をもっと知りたい方はコチラ

 

次回、「俎」と呼ばれる帯と

「襠」と呼ばれる打掛けの着装で完成です。