-

7月21日室蘭支部「浴衣の集い」でした。今年は白老、はしもと陶芸館を見学しました。
-

7月21日室蘭支部「浴衣の集い」 ランチはスープカレー、そしてくじ引きに盛り上がり…
-

7月21日室蘭支部「浴衣の集い」 この日オープンの「ナチュの森」で、お庭で冷たいお抹茶を頂いたりミニコンサートを聞いたり?
-

7月21日室蘭支部「浴衣の集い」 「涼しそうですね」とお声をかけていただき、夏の1日を浴衣で楽しみました。
-

6月23日定山渓ミリオーネにて、きもの展にいらっしゃった生徒さんと。
-

本科、師範科の生徒さん。お着物姿素敵ですね。なごやかな授業の様子をパチリ。
-

本科、師範科の生徒さん。お着物姿素敵ですね。なごやかな授業の様子をパチリ。
-

1月28日室蘭新年会、港北教室の生徒さんと。講師紹介、お免許証披露もありました。
-

1月28日室蘭新年会、港北教室の生徒さんと。講師紹介、お免許証披露もありました。
-

29年12月2日室蘭の先生は花魁道中の「禿」の着装をお手伝いしました。
-

8月7日浴衣の集い。室蘭地区の先生、生徒さんが集い、「知里幸恵、銀のしずく記念館」を見学後、皆さんで食事会。今年も浴衣姿で夏の一日を楽しみました。来年はあなたも浴衣でお出かけしませんか。
-

小さいお子様連れの方、お仕事帰りの方。生徒さんの時間にあわせて、お時間ご相談に応じます。今なにかを始めようとお考えの方、一緒に着つけをはじめませんか。
-

火曜日は港北(サンライフ)教室でも行っております。1日体験で浴衣が着れるようになり、喜んで帰られます。浴衣はあるけど、自分で着られないので、まだ袖を通していない方ぜひご連絡を。