はじめての着つけ
これから着つけを始める方へ
着つけはもちろん、誰が見ても美しく見える和装の立ち居振る舞いを一通り身につけられます。無料体験レッスンからお気軽にお越しください。
着つけ・本科8ヶ月コース
授業内容:基礎4ヶ月・応用4ヶ月
入学金… 2,000円
授業料… 6,000円/月
着つけ本科8か月コースの特徴
着つけ本科8か月コースは、当院オリジナルの便利な小物を使い、初心者でも普段着から礼装まで、一通り、きものを着られるように指導します。また、きものや帯の種類、お手入れのしかた、和装マナーなども教えてますので、きものの基本的な知識から美しく見える和装の立ち居振る舞いまで、
「きものを着られるようになるだけでなく、誰が見ても美しい」にこだわって指導しています。
和装を極めた当学院オリジナル!
きれいに見せる秘訣をお教えします!
簡単かつ長時間着崩れしない・苦しくないというテーマのもと開発されております。
着崩れしないよう、紐できつく縛ってもよいのですが、どうしても苦しくなりますし、結婚式や成人式など長時間座っているのは大変です。また、苦しくならないよう紐をゆるくすると、逆に、着崩れしやすくなります。
その悩みを解決したのが、当学院が開発したゴムのベルトです。これを使うと、まずは、窮屈感がなくなりますし、加減をしながら、ぴったりとしっくりとくる着丈の調整をすることで、着崩れしにくくなる教材です。
また、首回りがダブつかず、きれいな衿もとになり、美しい着こなしができる教材(サッシュ)があります。
※教材のベルトは1,490円(税込)でご用意してます。別途ご購入となります。
※教材のサッシュは、4,070円(税込)でご用意しています。
※必要な教材を揃えると、もっと着くずれしない着つけに。(15,000円くらい)
※ご自身でお持ちの小物で代用できる場合もありますので、必ずしも購入する必要はございません。ご相談ください。
着つけ本科8か月コースで身につけられること
1
鏡を見なくても短時間できものが着られるようになります。
2
和装のきれいな立ち居振る舞いが身に付きます。
3
きものと帯の合わせ方などの勉強もします。
4
帯の種類・お手入れなどきものについての知識が身に付きます。
すてきなきものライフを
楽しんでください
特に、このような人におすすめします
洋服感覚で、パッときれいにきものを来て、街におでかけしたい
きものを1日着ていても、楽に、美しく、着くずれしたくない
周りから見て恥ずかしくない和装のコーディネート、立ち居振る舞いをしたい
きものを着れるようになるだけでなく、「きれいに見せたい」と
おしゃれにこだわる人に、当学院は大変お勧めです。
受講生の声
筒井 恵美子(札幌)
成田 宏子(室蘭)
幼い頃、母が縫ってくれたきものを着て以来、きものが大好きになりました。これまできものは人に着せてもらっていたのですが、いつかは自分一人で着られるようになりたいと思っていました。数年前、きつけの先生に出会い、入学。今では、きつけや帯結びの魅力に夢中になっています。
石川 沙奈恵(芽室)
自分で着れたらよいなという気持ちだけで何もわからず通い始めましたが、きもののたたみ方から丁寧に指導してくださり、毎回楽しく通っています。気軽に着れるようになったので、きものを着てお出かけしたいと思うことが多くなりました。
よくあるお問い合わせ
- 仕事をしているので、同じ時間と曜日に授業に通えるか心配です。
- 担当の先生と相談して決めることができます。少人数だから、融通がききます。
- 小物は手持ちのものを使いたいのですが。
- お手持ちの小物が使える場合は、購入する必要はありません。授業内容に合わせて、必要最低限の教材を購入していただく場合があります。
- きものを買わされないか心配です。
- 広くたくさんのきものに触れてもらうため、展示会を定期的に行っております。無理におすすめすることはありません。
- 入学前に教室の雰囲気を見たい。
- 見学は事前にお問い合わせください。
- 授業に必要な教材とはどのようなものですか?
- 楽に着る為、着くずれしない為の小物です。手持ちのものがあれば代用も可能です。
- 入学後、いくら位かかりますか?
- 入学前に、ガイダンスを行います。あなたの目指す目的に合わせてご案内します。
小林豊子きもの学院で
可能性がどんどん広がる!
着つけ本科8か月コースを受講し、新たな自分の魅力や可能性に気づき、活躍の場を広げている生徒さんもいらっしゃいます。あなたにはどんな可能性が待っているでしょうか。
学院の講師やアシスタントとして
小・中・高・専門学校のきもの授業派遣講師として
十二単・束帯の結婚式に衣紋方(着つけ)担当として
公演での着つけ担当として
自分でお教室を開いて
成人式や、卒業式の着つけ担当として
きものは洋服と違い、柄と柄を合わせても粋に決まり、同じきものでも小物使いによって違った印象になり1枚のきも幾通りの楽しさを味わえるところが大好きです。担当の先生はいつも素敵なコーディネートで勉強にもなり、毎回の教室がとても楽しみです。