全道のきもの教室
[道央地区]
恵庭市・恵庭教室
お電話(0123)36-3374
- 着つけ

- 講師名称
- 佐々木豊常
- 地区
- 恵庭市
- ご入学期間:11月・12月(日時はお問い合わせください)
- 金曜日
- 朝:10:00~、昼14:00時~、夜18:30~
- 住所:恵庭市恵み野南4丁目20-2
- 最寄駅:JR恵み野駅から徒歩約15分
- 駐車場:あり(3台まで可能)
ご相談に応じますので、お気軽にご連絡ください。
- 携帯番号:090-8279-3630
- 練習用きものと帯は無料でお貸しします。まずはお電話を・・・
写真ギャラリー
-
本科の生徒さん
日本女性の第一礼装 留袖も上手になりました💕 -
後ろ姿も決まっているでしょ^^
-
暑いですね。浴衣を着てパワースポットへおでかけ
-
作家先生の解説を真剣に聞く生徒の皆さん
-
藍染の話を、作家の先生から動画を見せてもらいながら、説明を受けています
-
きもの展 京芸妓 着装体験の生徒さん かわいいでしょ💕
-
4/8(日)神田先生記念公演に、私の孫も童直衣を着装して登場!可愛いです❤️
-
千歳北ガスホールにて4/8(日) 神田先生開業40周年の記念公演が開催されます。ぜひ、見に行ってくださいね。
-
お稽古したら…10分で着られるようになりました。
-
小学校卒業式。袴もかわいく決まりました。
-
今日は小学校の卒業式
ママと子供達 皆さん 晴れやか❗️💓 -
卒園式のママ。改めて 着物の美しさにため息。・・・首チョンパが申し訳ありません😓
-
娘さんの卒業式。お稽古の成果、出てますね😄
-
お嬢さんの入学式間近で練習に熱が入ります
-
本番直前の練習
-
キリッと決まりました♪
-
今日は先生の講習会。平安時代の衣装を由緒正しく着付け致します。
-
アメリカから留学生が、「きもの」を体験に来ました。初めての体験にこの笑顔
-
友人のお孫さんのきもの初体験をお手伝いしました。海外で暮らしていてもやっぱり大和なでしこに憧れるんですね。
-
新年交礼会にて生徒さんと一緒に